読み終えた本について。
半藤一利が昭和史を出版社の人間に講義した物を起こした本の第二弾。
第一弾が好評だったために、出版された。
しかし、昭和20年8月15日以降の昭和史だけど、その殆どはGHQ時代に割かれている。
そして、徐々に駆け足になっていて、1972年でほぼ終わり。
残りは現代史として、一瞬で終了。
そんな感じの本。
どうしても、近現代史の本は「そう」なってしまうよねぇ。
広島ブログ
音楽と写真の事が中心ですが、
日常の細々としたことも・・・・・・。
音楽は聴くのが専門なので、買ったCDのことや、聴いたCDのことなど。
写真は見るのが専門ですが、撮ってもいます。
休みごとにカメラを持って出掛けます。
この記事へのコメント
匿名希望します