似鳥沙也加「vs.本能」「セクシードラゴン」「いつでも どこでも 【STRiKE! DIGITAL PHOTOBOOK 001】」「-MADE IN JAPAN- 豪華特装版no.3」、大久保桜子「Never Ending Travel -Side A-」、今日聴いたCD

 先ずは、読み終えた本(似鳥沙也加)について。


 2020年2021年2024年のデジタル写真集と、2025年の角川書店の通販限定の書籍版限定版写真集について。


 デジタル写真集は少し前のモノなので、ごく普通のグラビアアイドル然としたデジタル写真集となっている。2024年のも。個々が面白い。目の鋭さは、既に現在と変わらないが、メイクはまだ普通のアイドル風で、現在の個性的なモノとは違う気がする。


 限定写真集については、少し大きめの判型で、予約でき菜人の観手に入るというモノ。彼女のこれまでのグラビア生活をなぞるような内容となっていて、過激さというか、露出度という意味では2nd写真集より大人し目なので、ファン向けのおさらい写真集というお、趣きに感じた。次の3rd写真集への布石となっているのかも・・・・・・。




 次いても、読み終えた本(大久保桜子)について。


 2024年のデジタル写真集。最新の書籍版写真集と同じで少し陰りのる演出。なんかこういったグラビアが最近の彼女のグラビアの特徴だ。それに沿った明確なグラビア写真集。




 最後は、今日聴いたCDについて。

  1. PFM / ライヴ・イン・ジャパン / WOWOW MUSIC / PCCY-01631
    CD 1

  2. PFM / ライヴ・イン・ジャパン / WOWOW MUSIC / PCCY-01631
    CD 2



広島ブログ

この記事へのコメント